御朱印帳専門 HollyHock
ご朱印NOTE / 御朱印帳
<< 46 47 48 49 50 >>
◆
伊勢木綿 織元見学
先日、伊勢木綿の臼井織布さまにお邪魔したのですが、その翌週、今度は作業風景を見学させていただきに行って来ました。

手前が、素敵な伊勢木綿が保管されている「蔵」です。
風情のある玄関を通ると、左手に事務所、右手に伊勢木綿でできた製品が陳列されています。
そして奥が伊勢木綿がつくられている工場。
本日は写真撮影させていく為、お邪魔したので社長に
「工場のお写真撮ってきていいですか?」
とたずねると
「機械にあまり近づかんようにな〜巻き込まれるよ!」
と注意事項をきき、カメラマンと2人で工場へ。(カメラマンはうちの社長:笑)
工程ごとにお部屋があり、たくさんの機械が動いていました。

1つ1つの部品が古い物でそれがなんとも良い味出しています。本物のレトロテイストです。

100年以上も前の機械が並び、すごい迫力で動いています。確かに素人が近づいたら巻き込まれそうです。
巻いていたストールをそっと抑えて機械のそばを通りました。
こちらの工場の詳細は後日、「伊勢木綿の特集ページ」としてきちんとしたものを作成しようと思っております。
この日は1つ失敗してしまいました(T_T)
この迫力のある模様をお伝えしたくて、カメラの動画機能を使って撮影したつもりが、戻ったらファイルがなくて・・・
社長に「動画撮りました!」とお伝えしたら「サイトに載せたら?」とおっしゃってくださったのに。
とっても残念・・・・次回お伺い行った際にはリベンジしたいと思います。
使ったことない機能でチャレンジするより簡単にiPhoneで動画撮影したほうが良いかもしれないです。

この日、母と自分のお土産に伊勢木綿のピアス入れを買ってきました。伊勢木綿にはこんなかわいい柄も♪
この大きさ、ちょうど小銭が数枚入るんです。100円玉を入るだけ入れて、御朱印をいただきに行く時に持っていくのも良いかも!
臼井織布さまで直接購入出来ます。(土日祝はお休みです。)
大きな地図で見る
臼井織布株式会社
住所:三重県津市一身田大古曽67
TEL:059-232-2022

雑記・情報
2013/08/06
tip3s
◆
【新柄】ほっこり花うさぎの御朱印帳

花うさぎの御朱印帳
8月に入荷いたしました新柄の御朱印帳、このお休み中にもたくさんのご注文をいただきました。有難うございます。
和風のうさぎの柄はとても人気で売り切れも早いので、今回は4色作りました。
ふんわりとしたうさぎと優しいお色の桜が散りばめられています。
こちらの生地の図柄は10年以上前の復刻版。定番人気の和柄として再び販売されたものを利用しています。
商品について
2013/08/05
tip3s
◆
新柄御朱印帳入荷しました。

8月1日、新柄の御朱印帳入荷いたしました。
また、やさしいパステルカラーが人気の
※POP柄(マカロン&きのこ動物)は1種類の数量が少ないので、気に入っていただきましたらお早めの注文をおすすめします^^
商品について
2013/08/02
tip3s
◆
【8月のプレゼント】伊勢神宮、擬宝珠のストラップ

7月のアンケートプレゼントにご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
いただいたアンケートのご意見はしっかりと拝見させていただき今後の参考にさせていただきます。
当選者の方には本日、リトルフラワーの御朱印帳を発送致しますので、到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
→ 7月のプレゼント当選者の方はこちら
そして8月のプレゼントは・・・伊勢神宮(内宮)にございます擬宝珠(ぎぼし)の形をした『おかげまいり ぎぼし鈴』ストラップです。
〜擬宝珠(ぎぼし)とは?〜
伊勢神宮 内宮の宇治橋。
大鳥居をくぐるとすぐに宇治橋がありますが、その宇治橋の欄干に16基、擬宝珠があります。
大鳥居をくぐり、左側2つめに有名な擬宝珠があります。
文字が刻まれていて、皆さん触れていかれるので、色が変わっていると思います。
擬宝珠の中に、橋の安全を祈って饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の萬度麻(まんどぬさ)が収められています。
この擬宝珠(ぎぼし)に触れて帰ると、また参拝に訪れる事ができるといわれています。
今月もどうぞ宜しくお願い致します。
→ 御朱印帳専門店ホリーホック 8月のプレゼントつきアンケートはこちら
お知らせ
2013/08/01
tip3s
◆
1周年記念送料無料キャンペーン!

8月1日でホリーホックは1周年を迎えます。
ここまでたくさんの御朱印帳の種類を増やせたのも、お客さまやお取扱店さま、そして御朱印帳やカバー、材料の製造元、製品に携わっていただいたすべての方のおかげだと思っております。
本当に有難うございます。
1周年のイベントは、お客さまに感謝の気持をこめ、送料無料キャンペーンを行いたいと思います。
送料無料になる商品は、一部となりますが、送料無料商品と一緒にご注文いただきましたらすべて送料無料にてお届けさせていただきます。
但し、代引き手数料のみ有料(315円)となります。
また、沖縄、北海道、離島へのお届けはメール便、または日本郵便でのお届けとなりますのでご了承下さいませ。
8/1(木)からとアナウンスしておりますが、本日(7/31)15:00以降はキャンペーン適応となります。
キャンペーンは1ヶ月間となりますので、この機会をお見逃しなく^^
そして今後も御朱印帳専門店 Holly Hock(ホリーホック)をどうぞよろしくお願い申し上げます。
☆ 送料が無料になる、御朱印帳、御朱印帳カバーはこちらから ☆
お知らせ
2013/07/31
tip3s
◆
幸福柄のご朱印帳(唐草模様)

唐草模様の御朱印帳 一覧
現在、Holly Hockには唐草模様の御朱印帳が6色ございます。
一番、馴染みのある濃い緑色に白色の唐草模様(定番風呂敷の模様)は現在、製作中です。
唐草模様・・・
「泥棒が背負っている風呂敷」のイメージが強い唐草模様ですが、あのイメージは、昔泥棒が家に盗みに入った時にどの家にもあの柄の風呂敷がありそれにくるんで、盗みをはたらいたことからきているそうです。
しかし・・・そんな物騒、ある意味コミカルなイメージでなく、唐草模様はもっと伝統のある素晴らしい模様なのです^^
唐草模様は古くから変わらぬ寿福の連続を意味する文様です。
季節を問わない、定番の文様で、枝から芽が出て、茎が出て、そこからまた芽が出て・・・と「四方八方に、途切れることなく続く」として縁起もの、ずっと幸せが続く、といわれ、また「魔よけ」ともいわれているそうです。
大切な方にずっと幸せでいて欲しいという願いを込めて、唐草の御朱印帳を贈られるのも良いですね^^
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
商品について
2013/07/30
tip3s
◆
御朱印帳バンドのピンク色の違い。

先日、入荷しましたピンク色の御朱印帳ゴムバンド。
当店では現在、ピンクは2色ございます。
微妙な違いですが、御朱印帳にあわせてみると、随分雰囲気がかわります。
前からあったピンクは少しくすんだピンクです。
名前は「ピンク」から「スモーキーピンク」に改名。
新しく入ったピンクは明るく可愛お色で「桃色(ももいろ)」と名づけました。
どちらのピンクも良いお色です^^
花柄の御朱印帳や可愛らしい柄の御朱印帳にあわせてご利用下さい。
⇒ 御朱印帳バンド スモーキーピンク
⇒ 御朱印帳バンド 桃色(新色)
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
商品について
2013/07/29
tip3s
◆
伊勢木綿の臼井織布さま。

今日は「伊勢木綿」の臼井織布さまにお邪魔しました。
先日より販売しております「伊勢木綿の御朱印帳」が好調で、早々にも商品を拡充するためのご相談と新柄を選びに行って来ました。
反物と原反をたくさん見せていただきました。可愛い&粋な柄をたくさん拝見しテンションがあがりました。
社長さまにもたくさんお話しをお聞きし、有意義な時間を過ごしました。
御朱印所の製本所もそうですが、こういった伝統工芸を引き継いで守っていらっしゃるところと接点がもてるというのはとても貴重なことです。
次回作の「伊勢木綿の御朱印帳」もご期待くださいませ^^

伊勢木綿の御朱印帳 一覧はこちら
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
雑記・情報
2013/07/26
tip3s
◆
【残り僅か】りんごの御朱印帳
オープン当初から扱っております、りんごの御朱印帳。
白地に赤いりんごは少し前に完売して、他3色のりんごの御朱印帳が残り少なくなってきました。
フルーツ柄の御朱印帳につきましては、今後もかわいい柄が見つかりましたら、製作していこうと思っております。
現在のりんご柄につきましては、再販がございませんので気に入っていただけましたらお早めのご注文お願い致します。
.jpg)
ご朱印帳 りんご(緑/白地)
.jpg)
ご朱印帳 りんご(赤/黒地)
.jpg)
ご朱印帳 りんご(青/茶色地)
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
2013/07/25
tip3s
◆
御朱印帳バンド、新色入荷しました。

御朱印帳バンド NEWカラー8色
好評いただいております御朱印帳バンド、今ある10色に加え、新たに8色が仲間入りしました。
ピンクは今あるものよりも少し明るく、可愛らしいピンクになっています。
商品名につきまして今あるピンクを「スモーキーピンク」に、新しい商品を「桃色」とさせていただきました。
御朱印帳バンドはジャバラ型の御朱印帳が開いてしまわないよう、とめておくバンドです。伸縮性のあるゴムバンドですので当店で取り扱っております御朱印帳(横11cm×縦16cm)のサイズはこちろん、一回り大きいサイズの御朱印帳(横12.5cm×縦18.5cm)の御朱印帳にもご利用頂けます。

ストライプ柄のバンドは無地の御朱印帳にもピッタリです。
全18色の御朱印帳バンド、ぜひお持ちの御朱印帳、新しくお求めになる御朱印帳にコーディネートしてください。
⇒ 御朱印帳バンド一覧はこちら
→ 御朱印帳専門店Holly Hock(ホリーホック)
☆便利な御朱印帳バンド 伊勢神宮 内宮前 おかげ横丁 神路屋さま でもお取り扱い中☆

内宮にご参拝の際にはぜひ、お立ち寄り下さい。
商品について
2013/07/23
tip3s
<< 46 47 48 49 50 >>
トップへ
(C)baserCMS