商品について

大きな花柄が人気です。2018/05/28

おしゃれなご朱印ホルダ...
ご朱印ホルダー

★【上段】御朱印ホルダー/桜パール 2色
 
少し大き目の桜模様のプリントが施された生地です。
「和」のモチーフでありながら北欧テイストも感じられる柄です。
 
★【下段】御朱印ホルダー/ひなげし 2色
 
大柄のひなげしの花。
大胆なお花のデザインで赤と黒と紫の組み合わせがとてもバランスの良い可愛い柄です。
 
当店の人気商品「御朱印ホルダー」。
今回はとても人気のある大きな花柄の御朱印ホルダーを2色づつ
ご紹介させていただきました。
 
書置きの御朱印(予め紙にいただいた御朱印)を保管できる帳面です。
表紙は布貼りで、特殊フィルム+台紙を使用しており貼り直しができるタイプです。
※リフィルを増やすことはできません。
 
最近では御朱印を書置きでいただく場合も多くなってきたとのこと。
本日、ご来店くださったお客様の情報では、「お城御朱印」などは
ほとんどが書置きタイプとのことでした。
 
もちろん、いただいた書置き御朱印は、御朱印帳に貼り付けていただくこともできます。
この場合、スプレーのりを使用されると「ゴワゴワ感」が軽減するように思います。
 
ご朱印ホルダーは糊やテープを使わずに、簡単キレイにご朱印を
保管することができます。
いただいた御朱印にハサミを入れることに抵抗がある方にもおすすです。
台紙に鉛筆やサインペンで書き込みも可能ですので、ご自由にご利用下さい。
 
こちらの御朱印ホルダーにつきましても、弊社の御朱印帳同様、毎回新しい
柄も入荷しております。
御朱印帳とお揃いができるのも、このホルダーの魅力かと思います。
 
サイズ:縦215mm×横168mm 
粘着面サイズ:縦210mm×横145mm
厚さ:13mm
素材表紙:布製
台紙:特殊吸着24枚製本
生産:日本
配送:メール便発送可能
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★6月、7月の日曜営業日★

6月10日(日)、6月24日(日)
7月22日(日) ※7月の第2日曜は展示会出展の為、休業となります。

 

夏におすすめさわやか御朱印帳。2018/05/25

かき氷.jpg

毎年、真夏になると、暑さにたえられず昼間の一番暑い時間に
 
「暑い・・・ハロハロが食べたい!」
 
とスタッフみんな(社長も含め)でハロハロじゃんけんをして
負けた人が車でミニストップにハロハロを買いに行っていました。
今の事務所はお隣のお隣がコンビニなのですが、ミニストップではないので
ハロハロを買うためだけに、わざわざ車に乗って少し離れた
コンビニを目指すのです・・・。
 
なので!
今年は、初夏に「かき氷機」を購入しました。
今、お客様にアイスコーヒーをおだしすることがあるので
氷はどんどん製氷機くんが作ってくれています。
 
スタッフみんなのかき氷を作ろうと思うとかなりの氷がいります。
購入するにあたっての要望は
 
1.製氷機の氷が使えること(これがポイント)
2.もちろん自動
3.ガリガリじゃないやつ
4.あまり高額でないもの
 
この3番は流行りの溶けてなくなるふわふわ氷とまでいかなくとも
食べてガリガリいわないようなのがいいと
無理難題いいながら、業務用かき氷マシーンを購入しました。
 
これまで暑い日が何日かあったので、数回かき氷を食べましたが
なかなか良い感じです。
 
私のお気に入りは、抹茶シロップ+練乳+こしあん。
透明シロップ+黒蜜+きなこも美味しかったです。
いちごやパイナップルもスタッフに人気です。
 
赤福を買ってきて赤福氷っぽいものも良いなと。
この夏は大活躍しそうです。
 
今日はかき氷の話題だったので、夏におすすめの御朱印帳を数点ご紹介します。
 
万華鏡御朱印帳.jpg
 
キナリ地にグレーとマスタード色の北欧風花柄。
万華鏡をのぞくとあらわれる幾何学的な花柄が北欧と
和風をミックスした雰囲気のおしゃれな御朱印帳です。
さわやかなカラーが夏の御朱印巡りにぴったり。
 
うずまき金魚御朱印帳.jpg
 
イラストレーター(Nico design 小林ゆかりさん)の作品で
ホリーホックオリジナルの御朱印帳です。
御朱印帳の柄として1年中を通して人気の高い金魚柄。
爽やかな白と水色の背景に水草と赤と黒の金魚のデザインです。
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★5月、6月、7月の日曜営業日★

5月27日(日)
6月10日(日)、6月24日(日)
7月22日(日) ※7月の第2日曜は展示会出展の為、休業となります。

 

 

かっこいい御朱印帳【波と唐獅子】2018/05/22

波と唐獅子.jpg
かっこいい御朱印帳【波と唐獅子】

お取り扱いしておりました「狛犬」の御朱印帳が現在販売中のものを最後に
廃盤となるようですので、似たイメージの「唐獅子」の生地で
新しくかっこいい御朱印帳をつくりました。
 
新柄御朱印帳は、赤い唐獅子と波模様。
唐獅子は、豊かな巻き毛に覆われた幻想的な形状で表されています。
 
古くから美術・工芸の素材として描かれることが多く、特に牡丹と組み合わせた図柄が好まれました。
これが「唐獅子牡丹」です。神社の狛犬の別称、あるいはその一種とされる事もあります。
人気柄の新しい絵柄、かっこいい御朱印帳です。
お色は黒地とグレー地の2色で定番サイズ(11cm×16cm)と大判サイズ(12cm×18cm)の2種類です。
 
狛犬とは、神社に奉納された空想上の守護獣像です。
本来は「狛犬・獅子」といい、向かって右側が口を開いた角がないものが
「阿像」で獅子、左側の口を閉じた角があるものが「吽像」で狛犬です。
 
獅子・狛犬はもともと空想上の霊獣ですが、現在ではこの左右別の形状と
いう形式を残したものが少なく、形としては阿吽共に獅子に近いものが
多く、逆に、呼び方は「獅子・狛犬」の獅子が消え「狛犬」に定着してきています。
 
縁起物としての唐獅子:
「幸運」「守護者」「魔よけ」「富」「権力」など。
 
狛犬の御朱印帳.jpg
 
像として神社や寺院の入口の両脇、あるいは本殿・本堂の正面左右など
に一対で向き合う形、または守るべき寺社に背を向け、参拝者と正対
する形で置かれています。
社寺をお守りしている狛犬の柄は御朱印帳にはぴったりです。
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★5月、6月、7月の日曜営業日★

5月27日(日)
6月10日(日)、6月24日(日)
7月22日(日) ※7月の第2日曜は展示会出展の為、休業となります。

 

パンダ御朱印帳、再入荷しています。2018/05/21

白浜パンダ.jpg

昨年、上野動物園で生まれた「シャンシャン」効果なのか
パンダ柄アイテムが人気のようで、雑貨屋さんでも
パンダコーナーを良くみかけます。私もパンダが好きです^^
 
先日、テレビの撮影にみえた時にスタッフの方が
「パンダの御朱印帳を探していた」
と言っていたのを思い出しました。
 
オープン当時からホリーホックで人気のパンダ柄の御朱印帳が入荷しております。
 
パンダ柄の御朱印帳.jpg
 
白と黒の2色でパンダがプリントされています。
白と黒の塗りだけで表現されているので、カモフラ柄のようにも
みえますが、イラストっぽくない感じなので、大人の方にもおすすめです。
定番サイズ(11cm×16cm)と大判サイズ(12cm×18cm)の2種類です。
 
他にも先日、御朱印帳しおりのパンダモチーフが入荷いたしましました。
こちらの商品はとんぼ玉の組み合わせになっており
手足はコットンコードで表現されています。
 
パンダしおり.jpg
 
御朱印をいただく際は御朱印をいただく頁を開いて渡すのが一般的です。
御朱印帳をお渡しする際に、スムーズに御朱印帳を開けられるよう、
しおり(ブックマーカー)をご用意しました。
かさばらない小さいサイズのしおり金具を使用しています。
奉書紙を傷つけないよう波型になっています。
 
他、ホリーホックの定番柄にも2種類かわいいパンダ柄の御朱印帳がございます。
 
梅柄パンダ御朱印帳.jpg
 
イラストレーター(Nico design 小林ゆかりさん)の作品でホリーホックオリジナルの御朱印帳です。
色とりどりの華やかな梅模様にかわいいパンダが隠れています。
和柄モダンなデザインがお好きな方におすすめです。
 
雪輪パンダ御朱印帳.jpg
 
落ち着いたブルーグレーの背景に雪輪とパンダの模様。
雪輪は雪の結晶を文様化したもので、雪片の六角形の輪郭を円形に描いたものです。
冬にはもちろん、涼しさを求めて夏にも使われる柄です。
 
 
今日、一番上に貼り付けた写真は和歌山県の南紀白浜アドベンチャーワールドの桜浜(おうひん)・桃浜(とうひん)です。
2017年の1月にアドベンチャーワールドに行った際に撮った写真で
双子のパンダがとてもかわいいです。
2016年に生まれた結浜(ゆいひん)も元気に育っているようです^^
 
私がアドベンチャーワールドに訪れた時は、8匹のパンダがいて
パンダだらけで驚いたのですが、2017年の6月に海浜(かいひん)、
陽浜(ようひん)、優浜(ゆうひん)の3匹が繁殖の為、中国へ送られたとのこと。
寂しい気もしますが、それでも今でも5匹のパンダがのびのびと
生活している姿が見られるアドベンチャーワールドは素晴らしいと思います。
 
またかわいい赤ちゃんが生まれたらぜひ行きたいなと思っています。
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★5月、6月、7月の日曜営業日★

5月27日(日)
6月10日(日)、6月24日(日)
7月22日(日) ※7月の第2日曜は展示会出展の為、休業となります。

 

御朱印帳袋(御朱印帳ポーチ)再入荷。2018/04/25

桜パール御朱印帳袋.jpg

御朱印帳袋(御朱印帳入れ) 一覧

御朱印帳袋(御朱印帳ポーチ、御朱印帳入れ)が再入荷しております。
写真は人気の「桜パール」柄。
ブラック×レッドとパステル、両柄とも、とても好評いただいております。
大きな桜の柄はお色の組み合わせもかわいく、洗練されたイメージです。
 
今回の再入荷は「御朱印帳袋/青海波(濃紺)」、「御朱印帳袋/桜かのこ(黄金)」、
「御朱印帳袋/武将家紋(白)」、「御朱印帳袋/デニム(ライトブルー)」、
「御朱印帳袋/和風飴(水色)」、「御朱印帳袋/和風飴(ピンク)」、
「御朱印帳袋/花遊び金彩(水色)」そして
上記でご紹介した
「御朱印帳袋/桜パール(ブラック・レッド)」、「御朱印帳袋/桜パール(パステル」
です。
 
後日、新柄も登場致しましすのでお楽しみに^^
 
当店の御朱印帳袋は大判御朱印帳(縦18cm×横12cm×厚み1.5cm)が2冊重ねて入ります。
これから梅雨の時期に入りますが、裏地には撥水加工されているナイロン生地を使用しておりますので
少量の水滴からでしたら御朱印帳を守ることができます。
 
また、裏地と表布の間に薄綿を入れ柔らかく、
それに加えて接着芯もプラスして、製品としての強度もございます。
 
袋の裏にはポケットつき。
拝観券やチケット、ミニパンフレット、散華などを入れることができます。
片方にDカン金具を1つ付けてありますので、キーホルダーや御守、
根付などお気に入りの飾りをつけることも可能。
 
クラッチバッグのように手に持っていただいても良いですし
軽い素材ですので、バッグの中に入れていただいてもどちらでもOKです。
 
明るいお色もたくさんご用意しておりますので
御朱印収集をされているお母様に「母の日」のプレゼントとして
いかがでしょうか。
お揃いの柄の御朱印帳とセットにしてのギフトもかわいいと思います。
 
ギフトラッピングもできますので、ご注文の際にカートの画面にて
「ラッピング希望」を選択して下さい。
 
※「御朱印ホルダー」は御朱印帳袋に入りませんのでお気をつけくださいませ。
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★5月の日曜営業日★ 
5月13日(日)、5月27日(日)

 

新柄御朱印帳続々入荷中。2018/04/19

現在、当店の御朱印帳は色違い、サイズ違いを含め750種類以上です。
御朱印帳の色柄の種類ではおそらく国内最多ではないかと思います。
本日も遠くから、御朱印帳のラインナップを一目見ようときてくださった方がみえました。
とても嬉しい限りです。

老若男女、すべての方がお好きな柄を選んでいただけるようバリエーション豊富に揃えております。
また定番の柄に加え、入れ替わってゆく柄も多いので、

「人と被らない」

御朱印帳を持つことができます。
行列ができる朱印所などでは、朱印帳をお預けすることも多いので
ひと目で自分の御朱印帳がわかるのは良いのではないでしょうか。

多彩な表紙の色柄だけがアピールポイントではなく
奉書紙、製本にもこだわり、すべての工程を国内で行っております。

職人の手によって作り出される御朱印帳は1ヶ月に大量に製本することができません。
毎月、少しづつ新しい柄を作り、人気の柄の追加をおこなっています。

今月もかわいい御朱印帳が何点か入荷しておりますので、ぜひご覧くださいませ^^

手毬うさぎ(赤)-御朱...

手毬うさぎ(赤)御朱印帳

扇模様を和柄の手毬に見立て、その中にうさぎさんがいます。
一見、青海波のようにみえる柄ですが、

1つ1つの手毬の柄がとてもかわいい御朱印帳です。
こちらは赤、ピンク系。お色違いもございます。

唐草にゃんこ(緑)-御...

唐草にゃんこ(緑)御朱印帳

気の唐草模様に猫さんのお顔や肉球などかわいいモチーフが組み合わされた柄。
ねこ顔もトラ猫、三毛猫、ハチワレといろんなお顔が。
こちらは緑の唐草模様です。お色違いもございます。

椿柄(黒)御朱印帳.jpg

椿柄(黒) 御朱印帳

黒地にピンク、赤、オレンジの3色の椿柄。
御朱印帳の花柄で人気の椿柄でやさしい雰囲気のデザインです。
お色違いもございます。

大輪鹿の子桜(紫)御朱...

大輪鹿の子桜(紫)御朱印帳

紫地に大輪の桜が美しいプリント生地。
桜の花に伝統模様の鹿の子を組み合わせ、レトロな雰囲気に。
とても華やかでかわいい御朱印帳です。お色違いもございます。

金彩とんぼ(キナリ)御...

金彩とんぼ(キナリ) 御朱印帳

和調生地でも人気のトンボ柄です。キナリ色の生地に紺色と水色と金色の蜻蛉柄。
「前にしか進まない」というトンボの特性から潔いとされ、「勝ち虫」とも呼ばれ
縁起の良い柄といわれています。お色違いもございます。

-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★4月、5月の日曜営業日★ 
4月22日(日)、5月13日(日)、5月27日(日)

 

三重の伝統工芸「伊賀組紐の御朱印帳しおり」2018/04/18

伊賀組紐のしおり.jpg
 
三重県の伝統工芸「伊賀組紐(いがくみひも)」。
以前より好評いただいております伝統工芸の御朱印帳しおりがリニューアルして登場です。
 
御朱印をいただく際は御朱印をいただく
頁を開いて渡すのが一般的です。
すぐに御朱印帳を開けられるよう、御朱印帳のしおりをつくりました。
 
しおりの飾りは三重県、伊賀地方の伝統工芸「伊賀くみひも」を使用しております。
 
「伊賀くみひも」は、独自技法「伊賀白鳳流組み紐」
を創設した伊賀くみひもの老舗 平井兼蔵商店の組紐。
 
受け継がれた伝統と品質は間違いなしの逸品です。
 
伊賀組紐の飾りは2種類。お色は各6色。
 
【小田巻】赤、ピンク、黄緑、黄色、オレンジ、紫
【さくらんぼ】赤、ピンク、黄緑、黄色、オレンジ、紫
 
 
▼時代と共に伝承される伝統工芸:組紐(くみひも)
 
帯締めや、羽織紐など和装品にはかかせない組紐の歴史は、
織物よりも古いと云われ、仏教の伝来とともに大陸より伝えられました。
当初は経巻や神具や仏具の紐として用いられていましたが、やがて、その絹糸の光沢を生かした繊細な美しさをが人々を魅了し、
茶道具箱の紐や貴族達の服装の紐に用いられるようになります。
戦国時代には武家勢力がより華やかになり、組み紐は刀剣や甲冑などに用いられるようになりました。
伊賀くみひもが製造されるようになったのも、この徳川幕府の時代と云われています。
 
▼伝統の技法と新しい感性を融合する伊賀くみひも   
 
 平井兼蔵商店
 
伊勢街道と奈良街道の道標がのこる伊賀上野の地で、代々伊賀くみひもを伝えつづける、
伊勢神宮の門前町「おかげ横丁」でもお店を営む「平井兼蔵商店」。
数ある伊賀くみひものなかでも「伊賀白鳳流組み紐」を創設し、広く伝統の技法と新しい感性を持つ伊賀組紐の老舗です。
 
平井兼蔵商店さま.jpg
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★4月、5月の日曜営業日★ 
4月22日(日)、5月13日(日)、5月27日(日)

 

今週はお花見!桜の御朱印帳2018/03/29

三重県では昨日、今日と暖かい日が続き、一気に桜が咲きだしたようです。
寒すぎることもなく、暑すぎることもなく・・・
今日なんて本当に「お花見日和」!
今日、お休みの方が羨ましいです。

桜の下で綺麗なお花を見ながら、美味しいお弁当を食べたいです。
(結局”花より団子”なわけです:笑)

今日は絶好のお花見日和ですが、絶賛お仕事中なので
かわいい桜の柄の御朱印帳を紹介することに専念しようと思います。

新作や再入荷にも桜の柄の御朱印帳がありますが
現在、確認しましたら当店の商品の中に「桜」が商品名に
入ったものが87点ございました。

 桜関連の御朱印帳、御朱印帳アイテム一覧はこちら。

「桜」の御朱印帳、おすすめをご紹介します。

大輪鹿の子桜(薄緑).jpg

大輪鹿の子桜(薄緑) 

新作御朱印帳。大輪の桜が美しいプリント生地。
桜の花に伝統模様の鹿の子を組み合わせ、レトロな雰囲気に。
とても華やかでかわいい御朱印帳です。お色違いもございます。

枝垂れ桜(赤).jpg

枝垂れ桜(赤) 

新作御朱印帳。赤地に葉のついた桜模様。
枝垂れ桜(しだれ桜)とは、枝が柳のように垂れ下がって生えている桜です。
こちらは4色の桜と蕾が美しい御朱印帳です。お色違いもございます。

桜パール(パステル).jpg

桜パール(パステル)

人気柄。少し大き目の桜模様にパール系のプリントが施された生地です。
こちらはパステル系のお色でピンクや水色、黄色、緑の優しい色合いのデザイン。
お色違いもございます。

小桜縞模様(ピンク).jpg

 

小桜縞模様(ピンク) 

表紙の質感が人気。実店舗で好評です。
うすいピンクと紫の縦縞に可憐な桜柄。
和柄ですが地味になりすぎず3色のお花が優しい雰囲気の御朱印帳です。
お色違いもございます。

小桜吹雪(キナリ).jpg

小桜吹雪(キナリ) 

年令問わずに人気です。
小さな桜が散りばめられたデザインです。
シンプルですが可憐な桜が可愛いご朱印帳です。お色違いもございます。

流水鹿の子桜(紫).jpg
流水鹿の子桜(紫) 

紫色地に大小の桜と流水柄。大きな桜は日本伝統柄の鹿の子柄との組み合わせです。
流水模様と桜のデザインが美しい御朱印帳です。お色違いもございます。

桜うさぎ(ピンク).jpg

桜うさぎ(ピンク) 

和柄の中でもうさぎと桜は相性がよく、定番人気です。
ピンク地に白うさぎと桜の模様。和柄の定番人気の組み合わせです。
お色違いもございます。

御朱印帳の中の紙はにじみにくく、裏写りしにくい
奉書紙です。紙質にこだわった蛇腹紙を使用しております。
 
今週末、神社やお寺に咲く、綺麗な桜をながめながら
御朱印めぐりにおでかけもいいですね(^^♪
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★4月の日曜営業日★ 
4月8日(日)、4月22日(日)

 

伝統工芸の御朱印帳2018/03/12

三重県にはたくさんの「伝統工芸」があります。
例えば・・・
 
伊賀市、名張市の伊賀くみひも
四日市市、菰野町、朝日町、川越町、桑名市、鈴鹿市の四日市萬古焼
鈴鹿市の鈴鹿墨
伊賀市、名張市の伊賀焼
鈴鹿市の伊勢形紙
 
こちらは経済産業大臣指定伝統的工芸品・伝統的工芸用具に指定されています。
 
他にも、三重県指定伝統工芸品では
 
地張り提灯(いなべ市)、和太鼓(いなべ市、桑名市)
桑名盆(かぶら盆)(桑名市)
桑名刃物(桑名市)、桑名萬古焼(桑名市)
桑名鋳物(桑名市)、多度の弾き猿(桑名市)
日永うちわ(四日市市)、四日市の提灯(四日市市)
関の桶(亀山市)高田仏壇(津市)、阿漕焼(津市)
伊勢木綿(津市)、なすび団扇あ(津市)
竹細工(四日市市、津市)、松阪の猿はじき(松阪市)
松阪萬古焼(松阪市)、深野紙(松阪市)
松阪木綿(明和町)、擬革紙(明和町、玉城町)
伊勢の根付(伊勢市、志摩市、松阪市、明和町、津市、玉城町)
伊勢の神殿(伊勢市)、伊勢の提灯(伊勢市)
伊勢玩具(伊勢市)、伊勢一刀彫り(伊勢市)
伊勢春慶(伊勢市)、伊勢紙(伊勢市)、和釘(伊勢市)
火縄(名張市)、尾鷲わっぱ(尾鷲市)、那智黒石(熊野市)
熊野花火(熊野市)、市木木綿(御浜町)
 
たくさんの伝統工芸品がありますが、この中にも
ホリーホックの御朱印帳で利用させていただいているものがございます。
 
伊勢木綿の御朱印帳.jpg
 
 
伝統的な縞模様を現代の色や柄で表現。
風合いの良い生地が人気の木綿です。
 
松阪もめん御朱印帳.jpg
 
 
美しい藍色で染められた松阪もめん。
定番の縦縞模様が人気の木綿です。
 
伊賀組紐のしおり.jpg
 
※現在、売り切れとなっております。「伊賀組紐」の御朱印帳しおり。
 只今、製作中ですのでいましばらくお待ち下さい。
 美しく染め上げられた絹糸がくみひも独特の風合いと味わいを
 作り出します。くみひもは縁をつなぐ、縁起物です。
 
三重県の伝統工芸の他にも他県の工芸品をモチーフにした
御朱印帳があります。
 
こけし(赤)御朱印帳.jpg
 
 
江戸時代後期(文化・文政期)頃から東北地方の温泉地において
湯治客に土産物として売られるようになった木製の人形玩具。
現在、海外でも日本の伝統工芸として大変人気があります。
また日本の女性にも「可愛い」とコレクターもいるほど。
 
赤べこ(緑)御朱印帳.jpg
 
 
赤べこ(あかべこ)とは福島県会津地方の赤く塗った張り子の首振り牛の郷土玩具。
「べこ」は東北地方の方言で「牛」という意味。
古来より赤は魔除けの色であり、昔から疱瘡除けや子育ての縁起物。
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★3月、4月の日曜営業日★ 
3月25日(日)、4月8日(日)、4月22日(日)

 

風神雷神の御朱印帳2018/03/09

以前お取扱しておりました「風神雷神」の総柄御朱印帳に
つきまして、何件かのお問合せいただいております。
総柄の御朱印帳の風神雷神の柄はとても格好よかったのですが
布の裁断の位置で表紙に上手く風神と雷神が入らなかったりするので
製作を断念致しました。
 
現在、風神雷神の総柄御朱印帳はありませんが
それ以上に迫力があり格好いい「風神雷神」の御朱印帳があります。
 
墨絵御朱印帳(風神雷神...
 
 
墨絵画家「本多豊國」先生による描きおろし墨絵をプリントしました。
「風神は天の息吹、雷神は空の声。
天空を縦横に飛び駆けて私たちを励ましてくれます。
光のように晴れやかに歩けるように、と。」
 
また、キャラクター御朱印帳の豆しば御朱印帳にも
かわいい「風神雷神」の御朱印帳があります。
 
豆しば(風神雷神).jpg
 
 
豆しばが自然神の風神、雷神に扮したかっこいいイラストです。
 
※食事をしようとすると、豆を使用した料理の中から「豆しば」が突如現れ、シュールな豆知識を披露するという30秒CM。
2008年3月1日から放映開始。
豆しばの声優は、当時5歳の女の子が担当しました。
公式情報によれば、豆しばは犬でも豆でもない、とのこと。
 
全くイメージの異なる2種類の風神雷神御朱印帳ですが
両方共とても人気の高い御朱印帳です。
 
【風神雷神とは?】
 
風神は「風を司る神」。
雷神は「雷を司る神」のこと。
 
風神雷神はもともと千手観音の眷属神(神の使者)です。
この二神を一対とした表現は中国、インドの仏教美術に多く見られます。
 
日本の風神雷神図は江戸時代初期の画家、「俵屋宗達」によって
描かれたものがとても有名です。
 
国宝にも認定されています。
原本は京都国立博物館が所蔵していますが、京都の建仁寺に
屏風型の複製があることで有名。
 
また尾形光琳が俵屋宗達の風神雷神図を忠実に模写した
風神雷神図も有名で、こちらは重要文化財に指定されており
東京国立博物館が所蔵しています。
 
その尾形光琳の風神雷神画を酒井抱一が模写しています。
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時
★3月の日曜営業日★ 3月11日(日)、3月25日(日)

 

10月 2024年11月 12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

このページの先頭へ戻る