新柄御朱印帳入荷しました。2013/08/02
8月1日、新柄の御朱印帳入荷いたしました。
8月1日、新柄の御朱印帳入荷いたしました。
現在、Holly Hockには唐草模様の御朱印帳が6色ございます。
一番、馴染みのある濃い緑色に白色の唐草模様(定番風呂敷の模様)は現在、製作中です。
唐草模様・・・
「泥棒が背負っている風呂敷」のイメージが強い唐草模様ですが、あのイメージは、昔泥棒が家に盗みに入った時にどの家にもあの柄の風呂敷がありそれにくるんで、盗みをはたらいたことからきているそうです。
しかし・・・そんな物騒、ある意味コミカルなイメージでなく、唐草模様はもっと伝統のある素晴らしい模様なのです^^
今日は「伊勢木綿」の臼井織布さまにお邪魔しました。
先日より販売しております「伊勢木綿の御朱印帳」が好調で、早々にも商品を拡充するためのご相談と新柄を選びに行って来ました。
反物と原反をたくさん見せていただきました。可愛い&粋な柄をたくさん拝見しテンションがあがりました。
社長さまにもたくさんお話しをお聞きし、有意義な時間を過ごしました。
御朱印所の製本所もそうですが、こういった伝統工芸を引き継いで守っていらっしゃるところと接点がもてるというのはとても貴重なことです。
次回作の「伊勢木綿の御朱印帳」もご期待くださいませ^^
学生さんたちが夏休みに入りました。
先日、お客さまからいただいたアンケートで、小学生の子供さんと一緒に神社、お寺めぐりをして御朱印を集めていますという内容のメールをいただきました。
小さいうちから神さま、仏さまの前で手をあわせ、ある程度のマナーを学び、ご家族で御朱印を楽しんでいただいているというのは、きっとY様のおうちでは自然なことなのでしょうが、とても良い習慣だと思いました。素敵なご家族です^^
さて、子供さんたちが夏休みに入ると、より「夏」を感じられているご家庭も多いのではないでしょうか。
本日は、夏に涼やかでおしゃれな御朱印帳、ご紹介させていただきます。
御朱印帳 マリンシャンブレー (残り少なめ)
御朱印帳 ストライプマリン(残り少なめ)
☆爽やか夏の御朱印帳 伊勢神宮 内宮前 おかげ横丁 神路屋さま でもお取り扱い中☆
内宮にご参拝の際にはぜひ、お立ち寄り下さい。
冬に販売しました、「七福神の御朱印帳」。
お客さまより「もっとたくさん御朱印をいただけるほうが良い」というご意見を何件かいただきましたので、今回は通常の48ページのものに変更致しました。
七福神専用の御朱印帳としてぜひご利用下さい^^
新作御朱印帳の中に、蓮の花の御朱印帳、新色2色が追加されました。
以前、ベーシックなお色で1種類つくったのですが、早くに売切れ再入荷希望のメールをたくさんいただいたことから新色を含む3色発売となりました。
新色もそれぞれ、色のバランスも良く、可愛いもの、涼し気なものとあり既にたくさん御注文いただいております。
お釈迦様の台座は蓮の花。
蓮の花は仏教との関わりが多く、『泥中の蓮華』という言葉があります。
蓮は泥の中に根を張り、そして美しい花を咲かせます。しかし、キレイな水の環境だとちゃんと育たないそうです。泥は人生の困難や辛いこと。
泥の環境がないと蓮が花を咲かせないように、人もまた花を咲かせることはできない。
泥があってこそ蓮が美しい大輪の花を咲かせるように、人もまた困難や辛いことを乗り越えてこそ美しい花を咲かせる。
お寺めぐり専用の御朱印帳にいかがですか? ⇒蓮の花の御朱印帳はこちら
6月に参拝した朝熊岳金剛證寺。
境内にある連間の池。5月中旬から9月にかけて、数百の睡蓮の花が美しい風景が見られます。
暑さも本格的になり、夏男さん、夏女さんは絶好調なことと思います。
私のいる事務所も夏本番!
午後から部屋がコンピュータ類で熱気をおびエアコンの利きが悪いです(泣)
ですが、御朱印帳のお部屋が別の場所にあるのですが、そこは温度、湿度ともに快適です。
人間よりも快適な御朱印帳たち。できることなら、1日中、御朱印帳たちと過ごしたいです(笑)
さて、今週末は地元では各方面でお祭りが開催されます!
我町、松阪では7/13(土)、7/14(日)夏のビッグイベント「祇園祭」が開催されます。
今日は少し祇園祭りについてご案内^^
3年ほど前の祇園祭の模様
★数に限りがございますので、お求めはお早めに。
★こちらのご朱印帳は 伊勢神宮 内宮前おかげ横丁の「神路屋」様でもお取り扱いいただいております。