今日は休日のお話。
普段、色々なところへごはんを食べに行く事はあっても、あまり「カフェでお茶をする」機会がありません。
食後のデザート&ドリンクタイムはあっても、カフェに「お茶だけ」しにいくことがあまりなく、これだけ世の中におしゃれなカフェがあふれているというのに、スタバやドトールくらいしか馴染みがないのです(笑)
おでかけの際にポコンと時間があき、珍しくお茶をすることに。
行ってみたいカフェがたくさんあって、その中でも雑貨屋さんがあるカフェに行ってみました。とても気になっていたカフェです。
中は広々としていて、古い感じの家具や雑貨であふれていました。
広い空間で1組ずつのスペースが十分だからか、家具の雰囲気や穏やかな間接照明からかとても落ち着くのです。
ディスプレーも古い雰囲気で統一されていてかわいかったです。
ここでなら1000ページくらいある本でも一気に読めそうな気がしました。
今回大好物のチーズケーキをいただきましたが、濃厚でほんのり焼き目がついていたところとか好みのチーズケーキで美味しかったです。季節のフルーツとアートのように盛り付けてあってそれもかわいかったです。
あまり行かないカフェですが、とても良い時間が過ごせました。
今度はぜひ、ランチを食べてみたいと思います^^
昨日、京都の岡崎神社のことを書きましたが、ネットで調べてみると、同じ神社で御朱印をいただいてもうさぎの印を押してあるバージョンとないバージョンがあるようで、また訪れることができた時に、「うさぎの印を押して下さい」とお願いしていいものかどうか悩みどころです。
岡崎神社のうさぎさんは後ろからみてもかわいかったです。全体的にまるくて優しい感じです。
和小物のモチーフとしても人気のうさぎ柄ですが、当店の御朱印帳では現在色違いで2商品。
オレンジに近いピンクと落ち着いたキミドリ。いずれも和柄にあわせた上品な色合いで、うさぎさんもほんわり、ほっこりしたプリントです。
今までお客様にお送りした数(人気のお色)は同じくらいです。
こちらの商品、2色とも在庫が少なくなりましたので、迷われている方はお早めに^^
京都に行った際に以前から行きたかった「岡崎神社」に行って来ました。
こちらは御朱印にうさぎの印を押して頂けるようです。
私が訪れた日は御朱印を書くことができる神職の方がみえなかったので、いただくことができませんでした。遠いところなので残念でしたが、また行きたいと思います^^
昨日で東寺の9つの御朱印紹介が終わりました。
元々、歴史の知識があまりないので、御朱印をいただいてからブログに載せるときにいろいろ調べて書いています。いただいた御朱印にまつわる神様や仏様のこと、土地や建築物のことなど、御朱印を通していろいろ知ることができます。
東寺に関して調べて後からわかって「もっとじっくり見ておけばよかった」と思ったことがたくさんありました^^;
まだ神社仏閣+御朱印一年生。
ふさわしくない言い回しや行動があるかもしれません。焦らず少しずつ色々知っていこうと思います^^
今日のタイトルの「ありがとうカレンダー」は東寺の番外編。
東寺の食堂(じきどう)にて、作品展をひらいていた仏版画家の観瀾斎(かんらんさい)先生の版画カレンダーです。やさいいタッチの版画と、いろいろな「ありがとう」が31日分のひめくりになっています。
カレンダーを購入したら、先生がいらっしゃってその場でイラストとサインをいただきました。
かわいいです。良い記念になりました^^「ありがとう」も「だいじょうぶ」もやさしい言葉ですね^^
作品展は2006年から毎年東寺でおこなわれたいて、今年(2012年)は9/20~11/25まで開催されているそうです。
ポストカードや色紙もたくさんあって、どの作品もあたたかいやさしいものでした。
こちらの先生の御朱印帳があったら欲しいです(笑)
秋の東寺に行かれる方はぜひ^^ 食堂入口を入って納経所と反対側のスペースです。
鎮守八幡宮 御朱印
西国愛染十七霊場 第8番札所 御朱印
~愛染明王とは~
洛陽三十三所観音巡礼 第23番札所 御朱印
東寺(教王護国寺)不動明王 御朱印