2014年2月

うずまきの御朱印帳しおり2014/02/28

当店には御朱印帳に挟んで使う「御朱印帳のしおり」があります。

その中の「うずまき」のとんぼ玉を使ったものが今現在販売中の在庫を持ちまして終了となります。

シンプルでキラキラなとんぼ玉を黒の紐で結んだシャープなイメージの「しおり」です。

気に入っていただきましたらお早めにお買い求め下さい^^

うずまきの御朱印帳しお...

御朱印帳しおり【とんぼ玉】(うずまき/赤)

うずまきの御朱印帳しお...

御朱印帳しおり【とんぼ玉】(うずまき/水色)

うずまきの御朱印帳しお...

御朱印帳しおり【とんぼ玉】(うずまき/黄)

うずまきの御朱印帳しお...

御朱印帳しおり【とんぼ玉】(うずまき/緑)

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

北欧調の花柄御朱印帳2014/02/27

北欧調フラワー御朱印帳...

北欧調フラワー 御朱印帳

以前よりお取り扱いしておりました、「北欧調フラワー」柄の御朱印帳です。

前回入荷の際には濃いグリーンがあったのですが、グリーン、ワイン共に完売致しまして、今回はワインとブラウン、パープルが入荷しました。

お色は抑え目、シンプルな配色なのですがお花のデザインがどこかエキゾチックな感じもあり、和風柄にも見えますし、モダンなレトロ柄にも見える不思議な柄です。

「あまり派手なものは苦手だけど、少し個性的な柄がいい。」

という方におすすめです^^

北欧調フラワー御朱印帳...

再入荷御朱印帳】 北欧調フラワー(ワイン)

北欧調フラワー御朱印帳...

新作御朱印帳】 北欧調フラワー(ブラウン)

北欧調フラワー御朱印帳...

新作御朱印帳】 北欧調フラワー(パープル)

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

FM仙台 Datefm にて御朱印帳2014/02/26

先月、FM仙台『Datefm』にて新春特集があり、そちらの御朱印帳プレゼント企画に微力ではありますがご協力させていただきました。

放送中に御朱印帳専門店Holly Hockをご紹介いただきました。

残念ながら三重ではきくことができなかったので、録音したものを送っていただきましたが、やはりプロの方が読み上げる美しさは違いました。感動してしまいました。

仙台の方でプレゼント企画に応募され当選された方にHolly Hockの御朱印帳を使っていただいていると思うと嬉しいです。

FM仙台-1.jpg

↓ Datefm パーソナリティの方が参拝にいかれた様子はこちら ↓

http://www.datefm.jp/kaiun2014/

 

Datefmさま、ありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

御朱印帳バンド 新色入荷2014/02/25

御朱印帳バンド新色.jpg

御朱印帳バンド はこちら

ご朱印帳がパラパラとばらけないように、止めておく御朱印帳バンド。

お弁当箱のバンドのように見えますが、御朱印帳にあわせて作っています。

お選びいただいた御朱印帳にあわせて、バンドの色をコーディネイトしてください。

今回、4色の新色が追加となりました。

御朱印帳バンド(黒)御朱印帳バンド(ベージュ)御朱印帳バンド(サーモンピンク)御朱印帳バンド(水色)です。

他にも品切れしておりましたカラーも再入荷しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

御朱印帳バンド.jpg

⇒ 御朱印帳バンドはこちら

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

伊勢木綿の可愛いがま口入荷2014/02/24

伊勢木綿のがま口.jpg

数量限定 伊勢木綿のがま口 はこちら

当店には、地元の織布を利用して製造された 伊勢木綿の御朱印帳 があります。

伊勢木綿は風合いのある素材でご好評いただいております。

御朱印帳の表紙になりますと、しっかりと表紙に貼られますのでわかりにくいかもしれませんが、伊勢木綿はとても柔らかい生地でありながら丈夫でしっかりとした素材です。

色柄も豊富で可愛らしい物が多く、着物以外にもたくさんの和小物がつくられています。

そんな伊勢木綿が大好きで、何か御朱印帳と関連性のあるものを販売できないかな?と思い、少しだけ伊勢木綿のがま口を置かせていただきました。

数量限定ですので、数は少ないのですがこれからの季節にぴったりのお色3種類です。

ご参拝の際のお賽銭用のお財布としてご利用下さいませ。

⇒ 数量限定 伊勢木綿のがま口 はこちら

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

南山城の古寺巡礼 特別展覧会2014/02/21

南山城小寺巡礼-1.jpg

2014年4月22日(火)~6月15日(日)に京都国立博物館 (東山七条)にて開催される特別展覧会「南山城の古寺巡礼」。
 
こちらの展覧会のグッズ付前売り券があるのですが、こちらのグッズの
御朱印帳の製作をHolly Hockで担当致しました。
 
展覧会オリジナル朱印帳は木津川市に本店のある「幡・INOUE」の春の新作手織り麻「山桜」を表紙にあしらったものです。
ピンク色の桜と黄緑色の山並みが連なる模様は、春の南山城にぴったりのイメージです。
 
こちらの美しい御朱印帳はこの展覧会の完全オリジナルで数量限定となります。
 
 
★展覧会オリジナル朱印帳付前売り券  2,200円(消費税込)
 
★展覧会オリジナル朱印帳の会場での単体販売予価は1,800円(消費税別)です。
 
 
 
南山城小寺巡礼-2.jpg
 
~展覧会のみどころ~公式サイトより抜粋
 
 
古都奈良と京都の間、京都府南部の「南山城(みなみやましろ)」の地には、奈良時代から平安時代以来の伝統を守り伝える古い寺院が点在しています。
 
 ─ みかの原 わきてながるる泉河 いつ見きとてか 恋しかるらむ ─
 
 
 百人一首の中納言兼輔(かねすけ)の和歌に詠まれたように、上代には〈みかの原〉に恭仁京(くにきょう)が置かれ、木津川〈泉河(いづみがわ)〉が流れる風光明媚な南山城は古来、貴族たちの憧れの聖地でした。静かな山間に寺院を建て、この世に極楽浄土の夢を開花させようとしたのです。
 
本展では、この地域に伝来する優れた十一面観音像を含む仏像のほか、仏画や金工品、陶磁器、染織などの文化財や考古遺物を展示します。また京都国立博物館による文化財調査を通して明らかになった作品も公開し、南山城の歴史と風土、仏教文化を紹介します。
 
 ご出陳いただく主な寺院は、相楽郡笠置町の笠置寺(かさぎでら)、木津川市加茂町の海住山寺(かいじゅうせんじ)・浄瑠璃寺(じょうるりじ)・岩船寺(がんせんじ)・現光寺(げんこうじ)、木津川市山城町の蟹満寺(かにまんじ)・神童寺(じんどうじ)、京田辺市の観音寺(かんのんじ)・寿宝寺(じゅほうじ)・酬恩庵(しゅうおんあん)(一休寺(いっきゅうじ))、綴喜郡宇治田原町の禅定寺(ぜんじょうじ)ほかあわせて十数箇寺にのぼり、国宝2件、重要文化財26件を含む約140件を展覧いたします。
 

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

京都③/岡崎神社 ご朱印2014/02/20

岡崎神社御朱印.jpg

京都 岡崎神社 御朱印

一昨年の秋に一度、参拝にいかせていただいた京都の岡崎神社。

その際は宮司さんがお留守で御朱印をいただくことができず、残念だったな~と少ししょんぼりしていました。

「子授け、安産、縁結び」うさぎの神社で有名です。

前回、参拝させていただいた時の記事(ご案内も掲載)はこちら。

この日も女性の方が参拝にみえていました。

御朱印にもうさぎの印がありますが、授与品(守りや絵馬、おみくじ)もうさぎの絵柄でとてもかわいかったです。

岡崎神社-1.jpg

夕方の境内

岡崎神社-2.jpg

狛犬のかわりに左右にうさぎさん。

★岡崎神社

京都市左京区岡崎東天王町51番地
TEL.075-771-1963

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

新柄御朱印帳22種類入荷致しました。2014/02/19

新柄御朱印帳2月19日...

新柄御朱印帳22種類 はこちら

本日、新柄の御朱印帳が22種類入荷致しました。

今回は春に向け、2種類の桜模様や龍、獅子、金魚、ひつじ、カエル、猫などの動物柄等が入荷しております。

よろしくお願い致します。

⇒ 再入荷しました御朱印帳はこちら

⇒ 新柄の御朱印帳はこちら
-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

【再入荷】人気柄御朱印帳12種類2014/02/18

2014-2-18再販...

再入荷の御朱印帳はこちら

昨日、再入荷分の御朱印帳が入荷致しました。

蓮の花や、七福神、沖縄紅型風の獅子模様、富士山、赤いりんご、ハチドリ(ブルー)、菱形レトロ花柄です。

どの柄も人気商品となりますので、お気に入りが入荷させておりましたらお早めにご注文下さいませ。

よろしくお願い致します。

⇒ 再入荷しました御朱印帳はこちら

⇒ 新柄の御朱印帳はこちら
-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

京都②/吉祥天女社 ご朱印2014/02/17

吉祥天女御朱印.jpg

吉祥天満宮 吉祥天女社 御朱印

先日、ご紹介させていただきました京都の「吉祥天満宮」と同じ境内にあります、吉祥天女社の御朱印。

御祭神は、吉祥天女、菅原清公卿、菅原是善卿、伝教大師、孔子。
804年道真公の祖父清公卿が遣唐使として唐へ向かう途中、にわかに暴風が起こり船が転覆しかけた時、同船していた僧最澄と共に吉祥天女に平安を祈ったところ、天女がたちまち空中に現れ風雨静まって無事使節の任を果たしました。
 
帰国後、吉祥天女の尊像を自ら刻み、808年庭上に一堂を建立して安置し、伝教大師にはかって開眼供養が行われました。
 
そしてここを吉祥院と号して国家鎮護の祈願所・菅家守護の本尊としました。
 
応仁の乱のときは吉祥天尊像の焼失を恐れて土中に埋め難を逃れ、その後も建物は幾度となく焼失し、そのたびに浄財を集め再建が行われました。
 
現在の吉祥天女社は1850年に再建されたもので創建の歴史は天満宮より120年余りも古く、2008年には創建1200年祭が行われました。
 
吉祥天女社.jpg
 

★吉祥天女社

京都市南区吉祥院政所町3(西大路十条西入北)

TEL.075-691-5303

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

1月 2014年2月 3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

最近の投稿

このページの先頭へ戻る