敬老の日のプレゼントに御朱印帳2013/09/10

敬老の日のプレゼント.jpg

今年の敬老の日は9月16日(月曜日)。

敬老の日は、長い間社会に貢献してきた高齢者を敬い、長寿を祝うために作られました。

いつまでも元気でいてほしいおじいちゃんとおばあちゃんに御朱印帳のプレゼントはいかがでしょう。

ホリーホックから敬老の日のプレゼントにおすすめの御朱印帳をご紹介。

敬老の日のプレゼント2...

唐草の御朱印帳(紺)

唐草模様は、蔓草の茎や葉が伸びたり、絡み合って曲線を描く文様です。唐草には「長寿・繁栄」の意味合いがあります。
生命力があり、強く途切れることなく蔓を伸ばしていくことから由来しています。

敬老の日のプレゼント3...

ほのぼのかめさんの御朱印帳

「鶴は千年、亀は万年」と長寿と繁栄の象徴として鶴と亀は縁起のよいものとされています。
その甲羅の模様から霊的世界から幸運 や財産を運んでくる神秘的な生き物であるともされてきました。

「長生き」を象徴する唐草やカメさんの柄で「いつまでも長生きしてね」という気持ちをこめてみてはいかがでしょう。

ホリーホックでは無料で御朱印帳のラッピングをしていますので、ご注文の際に、「ギフトラッピング」をご選択下さい。

本日、11日ですので敬老の日に必ず間に合わせたい場合は、確実にお届けできる「宅配便」をご選択下さいませ^^

よろしくお願い致します。

-----------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
  たくさんの色柄ございますので、おじいちゃんおばあちゃんに似合う御朱印帳お選び下さい。

 

【あこねさん】豊川茜稲荷神社2013/09/09

あこねさん御朱印.jpg

豊川茜稲荷神社 御朱印

この1年の間に何度か参拝には行かせていただいているのですが、久しぶりに御朱印をいただいてきました。

土曜日に参拝に行ったのですが、お天気が今一だったせいか参拝の方(観光の方も)はいませんでした。

茜稲荷神社.jpg

以前、豊川稲荷茜神社/茜社(通称:あこねさん)をご紹介した記事はこちら

今回は社務所にて職員の方にいろいろお話を聞くことが出来ました。

昨年(2012年)宮司が変更となり、伊勢では初の女性宮司が誕生したことや、社務所の窓に森三中の大島美幸さんと放送作家の旦那さま、鈴木おさむさんの写真が貼ってあり、あこねさんに訪れたお話などなど。

茜稲荷神社-2.jpg

参拝し、迫力の鳥居をくぐってきました。

10月5日は外宮の遷御(せんぎょ)【御神体を旧殿から新殿へ遷す儀式】の日。

以降、たくさんの方が神宮に訪れることと思います。

「あこねさん」は外宮のすぐお隣。

「あこねさん」は食物・穀物を、「お稲荷さん」は商売繁盛を、「牛天神」は菅原道真公に由来し、学業成就に御利益があるといわれています。
ご商売をされている方、受験生の方、ぜひご参拝下さい^^
 

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

紬の御朱印帳カバー2種入荷2013/09/06

お久しぶりに布製御朱印帳カバーが2種類入荷いたしました。

大切な御朱印帳を汚れや傷がつかないよう保護する布製カバーです。

横11cm×縦16cm(厚みは1.5cm〜2cm位まで) の御朱印帳に装着できるサイズです。

片側(ポケット状)を御朱印帳の表紙(または裏表紙)に入れ、ボタンをかけるタイプです。

お手持ちの御朱印帳にもご利用下さいませ^^

紬の御朱印帳カバー赤.jpg

紬の御朱印帳カバー(赤)

紬の御朱印帳カバー青.jpg

紬の御朱印帳カバー(紺)

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

【新柄】かわいい動物柄御朱印帳5種2013/09/05

2014-9-4新柄御...

昨日、かわいい動物柄の御朱印帳、5種類が追加されました。

パンダと水玉の御朱印帳かえると音符の御朱印帳おさるとバナナの御朱印帳ふくろうと木の葉の御朱印帳(アイボリー)ふくろうと木の葉の御朱印帳(ブラウン)の5種類です。

このところ、和風のご朱印帳がメインで公表いただいておりましたが、「ホリーホックさんでしか買えないような、洋風な御朱印帳もお願いします」とアンケート等でいただいており、一種類についての数は少ないのですが、それでもご要望がある限りは、他にはないPOPな御朱印帳も作り続けていきたいと思っています^^

可愛くて個性的な御朱印帳がお好きな方、ぜひご利用くださいませ。

⇒ 9/4更新 新作御朱印帳一覧

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

【9月のプレゼント】伊勢木綿のハンカチ2013/09/04

伊勢木綿のハンカチ.gif

8月のアンケートプレゼントにご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
いただいたアンケートのご意見はしっかりと拝見させていただき今後の参考にさせていただきます。
当選者の方には擬宝珠のストラップを発送致しましたで、到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
 
 
そして9月のプレゼントは・・・伊勢木綿のハンカチです。
 
~伊勢木綿とは?~
 
昔、伊勢木綿は伊勢参宮のお土産に津の街道で名物の一つとして売られていました。
江戸時代は藤堂藩の庇護を受けて大いに発展し、江戸にも毎年たくさんの伊勢木綿を送り出していました。
この木綿を送り出していました。この木綿は伊勢商人の手で全国の人々の衣料として各地に売られて、大変愛されていました。また伊勢木綿は伊勢商人達の経済的基盤をつくっていました。
今でも、その伝統は受けつがれ、糸染による「紺縞もめん」「白縞もめん」「紺もめん」を織り続けています。
 
そこには木綿の柔らかい手ざわり、藍染の味わいなど今なお生き続けています。
 
 

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

伊勢木綿について2013/09/02

伊勢木綿.jpg

先週、入荷致しました伊勢木綿の御朱印帳、早くもたくさんのご注文をいただいております。

今週中には、伊勢神宮内宮前おかげ横丁内「神路屋」様にも商品が並ぶと思いますので、お楽しみに^^

先月になりますが、伊勢木綿についてのページを作りました。

伝統的な「伊勢木綿」の生地について説明させていただいておりますので、ぜひご一読ください。

⇒ 伊勢木綿についてページはこちら

伊勢木綿の御朱印帳.jpg

⇒ 伊勢木綿の御朱印帳 一覧はこちら

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

本日入荷!伊勢木綿の新柄御朱印帳8種類2013/08/30

伊勢木綿の御朱印帳.jpg

伊勢木綿の御朱印帳

本日、伊勢木綿の御朱印帳、新柄8種が追加となりました。

今回の伊勢木綿は、女性にもおすすめのピンクや朱色、黄色、黄緑と多彩なラインナップです!

ぜひチェックしてみて下さい。

⇒ 伊勢木綿の御朱印帳 一覧はこちら

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

お色で選ぶ御朱印帳2013/08/30

色で選ぶ御朱印帳.jpg

ホリーホックのご朱印帳は色柄がとても多彩です。

人が十人十色であるように、人の好みもそれぞれ。ご自分の好きな色、柄で御朱印帳をお選びいただきたいと思っています。

webサイトでは、お好きな色の中からお選びいただけるよう、色分けしたカテゴリーにて御朱印帳一覧をご覧いただくことができます。

⇒ 白色・ベージュ系 御朱印帳

⇒ 赤・ピンク系 御朱印帳

⇒ 黄色・オレンジ系 御朱印帳

⇒ 緑・黄緑色系 御朱印帳

⇒ 青・水色・紺・紫系 御朱印帳

⇒ 茶色系 御朱印帳

⇒ 黒・グレー系 御朱印帳

お好みの御朱印帳が見つかりますように^^

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

御朱印帳をギフトに。2013/08/29

ラッピング.jpg

上記の画像はHolly Hockの無料ラッピングです。

お選びいただいた御朱印帳にあわせて、ラッピングの袋を選んでおります。

※袋の柄は季節によって変わる場合がございます。当店におまかせ下さいませ^^

御朱印帳専門店を1年やっておりますが、どんどん「御朱印帳ギフト」の需要が増え、嬉しい限りです。

お買上げくださった方には、簡単な「ご朱印収集ガイド」の冊子をおつけしております。

御朱印帳ガイド.jpg

プレゼント用の御朱印帳にも、おつけしておりますので、御朱印を知らない方に贈られる場合も安心です。

あとは贈られる方に「一緒に御朱印めぐりしましょう」という言葉を添えるとなおあたたかい贈り物になるのではないでしょうか。

あと、ホリーホックは海外発送はしていないのですが、日本に住む外国の方からも御朱印帳のご注文をいただく機会が増えました。

毎月、いただくアンケートの方にも「外国の方が興味深そうに御朱印所で見ていらっしゃいます。」というメッセージがあります。

「宗教が違うけどもらえるの?」と尋ねられた方もみえました。

きっと海外の方から見たら、素晴らしいアートにみえるのではないでしょうか。

日本の文化を外国の方に知っていただくのも嬉しい事ですね^^

留学中の方などに御朱印帳を贈られても喜ばれるかもしれません。

-----------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

 

松阪木綿の御朱印帳2013/08/28

松阪木綿の御朱印帳.jpg

松阪木綿の御朱印帳

松阪木綿とは?~

伊勢(いせ)国(三重県)松坂地方で生産される綿織物。
 
五百年ほど昔、わが国で棉(わた)が栽培出来るようになると、伊勢平野では、見渡す限り棉が作られ、棉作りが普及すると、この技術が木綿織りにいかされ、さらに藍を基調に暖色系のタテジマを配したものが、「機殿(はたどの)」を中心に木綿織りが盛んになりました。
 
早くから江戸に進出した松阪商人が売ったこと、そしてお伊勢まいりの土産として全国に広まったので、「松阪もめん(みいと織)」は当時の江戸庶民の粋なファッションとなりました。
 
松阪木綿は古くから伊勢神宮と深いつながりを持っています。
 
神御衣(かむみそ)祭りは伊勢神宮で最も古くから行なわれている祭典。その神御衣は松阪市機殿の上機殿とその隣接の東黒部の下機殿で古式に則り毎年5月14日に夏衣、10月14日に冬衣を奉納しています。
 
この上・下機殿は垂仁天皇の御代に倭姫命(やまとひめ)が御創定になったものと伝えられています。
 
伊勢平野南部の御糸五郷多気郡明和町(上御糸・下御糸・松阪市東黒部・西黒部・機殿)は古来両機殿を中心にいわゆる「みいと織」の製織で知られています。
 
江戸時代には農家が副業として「みいと織」の生産高を増し松阪に集荷して松坂木綿として江戸に売り出されました。
松阪市周辺は古代紡織の中心地で今も麻と絹を織って伊勢神宮に納める「機殿」があります。
 
松阪もめんの特徴であるシマは「島渡り」つまり舶来の柄であり、鎖国以前に松阪から安南へ渡った貿易商・角谷七郎兵衛のもたらした「柳条布」を国産化したものと言われ、松阪周辺の女性の高い美意識と、絶えずファッション性を考えた松阪商人の才覚による産物です。
 
縞はたて縞であり、また縞がはっきりしたものではなく、地味であり、遠くから見ると一色に見えるところに、その特徴があります。
 
縞の使い方は、紺を基調として、他に細い縞(2~3種)の繰り返しによるもので、松阪縞(嶋)と広く呼称され、現在では一口に縞と呼ばれています。 
 

-----------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
⇒ 新柄御朱印帳 一覧
⇒ 送料無料キャンペーン開催中 送料無料商品はこちら

 

11月 2024年12月 1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

最近の投稿

このページの先頭へ戻る