お寺や神社の方、または御朱印所で並んでいる際に
「かわいい御朱印帳ですね。」
と声をかけられたという内容のメッセージをいただきます。
「とても嬉しかったです。」
と送ってくださるのですが、そのメッセージをいただく度に私達も、凄く嬉しい気分に浸っております。
Holly Hockではこれからも、たくさんの柄の御朱印帳を作っていきたいと思っております。
人気のベーシックな和柄、モダンな和柄、そして数は少ないですが、POPなものや洋風テイストのもの。
お気に入りの御朱印帳で参拝に出かけて下さい^^
本日も、先週末に入荷しました新柄の御朱印帳のご紹介です。
以前、パステルカラーのカラフルうさぎさんのお顔の御朱印帳を販売していたのですが
こちらが早くに売切れまして、今回似た感じのアニマルフェイスの柄を2種類ご用意致しました。
プリントが可愛く、落ち着いた色目のものを選びました。
ナチュラルなイメージですので、大人の女性にもオススメです^^
先週末に入荷しました6種類の御朱印帳たくさん御注文いただきまして誠に有難うございます。
奈良にお住まいの方が「子鹿柄」の御朱印帳を御注文下さりとても嬉しかったです。
一般的な奈良のイメージといえば、やはり大仏さまと鹿。
アンケートでもご当地御朱印のような、土地土地にあった柄が欲しいというご意見がありましたので、少しずつでも実現出来ればと思います。
子鹿のシルエットの御朱印帳は色も柄もシンプルですので、POP過ぎずに持っていただけると思います。
奈良の御朱印めぐりにご利用下さいませ^^
新柄、子鹿の御朱印帳よろしくお願い致します^^
本日、新柄御朱印帳6種類入荷致しましたのでご紹介します。
【上段/左】 御朱印帳 子鹿(ブラウン)
【上段/中】 御朱印帳 子鹿(キナリ)
※シンプルな子鹿シルエットの御朱印帳。奈良の神社仏閣巡りにいかがですか?
【上段/右】 御朱印帳 シロクマ(グレー)
※ホンワリかわいいシロクマさんのお顔の御朱印帳。薄いグレーは涼しげです。
【下段/左】 御朱印帳 コアラ(ベージュ)
※シロクマさんと同シリーズのコアラ。バンダナを首に巻いているコアラ、可愛いです。
【下段/中】 御朱印帳 四角模様(ピンク)
※前回入荷致しました、四角模様シリーズ(キナリ、エンジ)のお色違いです。
【下段/右】 御朱印帳 かさじぞう(赤)
※以前、販売しておりました「かさじぞう(オレンジ)完売」のお色違いです。人気の柄の為、入荷。
以上6種類が仲間入りしました。
新しい御朱印帳、よろしくお願い致します。
お客様よりアンケートでいただいております御朱印エピソードを少しずつ紹介させていただいております。( まとめたものはこちら )
アンケートでいただいた中より、掲載可能な方、印象的なお話を掲載させていただいております。
アンケートにお答えいただきました方には抽選でHolly Hockよりプレゼントをお送りしておりますので、ぜひご参加くださいませ^^
よろしくお願い致します。
神奈川県K様
先日京都旅行の際にご朱印帳もなしに紙でいただいてしまい、帰宅してから後悔しました。
今後はきちんと頂きたいと思うようになりまじめに収集を始めることにしました。
千葉県H様
十代の頃から神社仏閣が好きで、機会があるたびにお参りしていたのですが、ご朱印の存在を知ったのは1年前です。それぞれ個性的な墨書と朱印に魅了され、すでに御朱印帳は20冊を越えました。私の場合は故人の供養のために神社仏閣を廻っていますが、ご朱印の楽しみも加わって、以前よりも活動的になりました。
愛知県N様
ブログなどで紹介されてる御朱印をみてると、ワクワクします。御朱印集めがメインでは、本来のすがたとかけ離れてしまうでしょうが、御朱印にはまり、それと同時に、神社仏閣にも興味がわいてます。
御朱印デビューに伊勢神宮に行きました。
香川県M様
今年、ホリーホックさんを拝見していて自分も集めたくなりました。
学生ですが、友達に教えたら一緒に集めたいというので、お揃いの朱印帳を購入させていただきました。
まだまだ、御朱印に興味を持っている友達がたくさんいます。もっと増えたらサークルみたいなことやりたいと思います。
兵庫県G様
七福神めぐりで「ご朱印」を頂いた喜びと収集が趣味なところがマッチしてしまい、今年は「ご朱印めぐり」で神社、寺社をいっぱい参拝するつもりです!!七福神めぐり用のご朱印帳が完売になっていて残念です。ぜひ、復活を!
神奈川県O様
彼女と一緒に御朱印めぐりをしています。
あまり趣味もなくいつも遊びに行くところに困っていましたが、2人でもらう御朱印の計画をたてたりするのも楽しみの1つです。
今は今戸神社の御朱印帳を使っていますが、次回はこちらのお店で彼女とお揃いのおしゃれな御朱印帳を購入します。
愛知県N様
皆様、大切なお時間をさいてアンケートにお答え下さり、ありがとうございました^^
「今日のブログは何を書こうかな~・・・」と考えるも、自社の商品のご案内が続いてばかりだと内容に困るときもあります。
そんな時はお知り合いの方のwebサイトをぐるぐるまわったりします。
そして、お気に入りの商品を紹介したり。
あまり度がすぎるとアフィリエイト疑惑がでそうなのでそこそこにします(笑)
今日は、「神様つながり」の伊勢宮さまの私のお気にいり商品をご紹介。
盛り塩。
事務所のポイントとなる場所にあります。
社長がせっせと盛り塩固め器で作ってくれるのですが、このすっとした円錐を見ているととても気分が良いです。
O社長、勝手に画像をお借りしました。スミマセン。
宇治橋の擬宝珠(ぎぼし)の形の欅(国産)でつくられているそうです。
お皿を乗せる板は神具にも使われる木曾桧。
お皿もお皿を乗せる板もシンプルでどこに置いても大丈夫そうな上品なデザイン。美しいです。
⇒ 福呼び 盛り塩
本日は御朱印帳から少し慣れ、「盛塩」のお話でした^^
6月16日は父の日です。
父の日のプレゼント・・・難しくないですか?
娘が父に渡すプレゼントは何でも喜んでくれそうな気はしますが・・・(笑)
できれば、「気の利いたプレゼントを渡して喜んでもらいたい」ものです。
ありきたりじゃなく・・・・お父さんの「趣味」が1つ増えるプレゼント!
御朱印帳。
御朱印を知らないお父さんでも大丈夫。
御朱印について簡単に説明している冊子も一緒におつけしています。
手書きのギフトカードに
「一緒にお参りに行って御朱印いただきましょう」と添えるのもいいですね。
にて男性向けの御朱印帳を一覧でご紹介していますので、お父さんに似合いそうな御朱印帳をお選び下さい。
ギフトラッピングは無料ですので、ショッピングカート内で「ギフトラッピング」を選択して下さい。
メール便ですと、父の日に間に合わない場合もございますので、お急ぎの方は必ず「宅配便」をお選び下さいませ。
少し前に入荷致しました「紬風無地」の御朱印帳につきまして
「通常の無地との違い」をお尋ねいただくことがあります。
今までお取り扱いしておりました、無地の御朱印帳との違いは表紙裏表紙に貼っております生地の違いです。
その名の通り、紬の風合いで、ざっくりとした質感が単調にならず、素朴な和の印象を持つ生地です。
実際に見ていただけるとその違いがわかっていただけるのですが、PC画面でわかにくくて申し訳ございませんm(__)m
お色は4色、実際の生地を見て雰囲気のあるものをチョイスしました。
写真の印象ですが、エンジがもう少し暗い印象で、濃い赤な感じなのと、うぐいすももう少しだけ落ち着いた暗めで緑が入った感じとなります。4色とも、渋くて粋な感じです^^
音羽山 清水寺 御朱印
先日、ご紹介させていただいた お知り合いNさまの京都で頂いた御朱印その2は「清水の舞台から飛んだつもりで・・・」で有名な清水寺の御朱印です。
清水寺にはこちらの御朱印の他にも、(第12番)本堂の御朱印や(西国三十三所)御詠歌の御朱印、(洛陽三十三観音第10番)善光寺堂の御朱印、(第11番)奥の院の御朱印、(第13番)朝倉堂の御朱印、(第14番)泰産寺の御朱印などがあるようです。
~清水寺について~公式サイトより
清水寺
〒605-0862 京都府京都市東山区清水1−294
昨日はスタッフHIROさんにご朱印NOTEのブログをまかせ、スタッフYOSHIくんに何百冊もある御朱印帳の検品と棚入れをお願いしてお休みいただいておりました。
リフレッシュ有給休暇でございます。
三重県は菰野町にあるアクア・イグニスという施設に行っておりました。
片岡温泉のあったところで有名なパティシエ辻口博啓さんとイタリアンシェフ奥田政行さんにより、『癒し』と『食』をテーマに複合温泉リゾート施設として生まれ変わりました。