お寺

ご朱印 愛宕山 龍泉寺2012/08/16

愛宕山 龍泉寺

お盆休み最終日の15日、三重県松阪市愛宕町にある「龍泉寺」にお参りに行ってきました。

こちらは三重四国八十八ヶ所霊場、第80番札所です。

地元の人からは「あたごさん」と呼ばれ、親しまれています。

当店のKさんが幼少時代にこちらのお寺の恒例行事の「火渡り」に参加したことがあると言っていたのを思い出しました!

龍泉寺

山門横の朱色の鳥居をくぐって境内に。

龍泉寺

左側に階段がありそちらを登っていきます。

龍泉寺

御本尊、火防の霊神『愛宕大権現』。

龍泉寺

階段を降りてすぐに敬愛和合佛『天弓愛染明王』。

龍泉寺.

階段を登ったご本尊前からの景色。夏の日差しです。

御朱印は山門をくぐって、一番右にある建物です。

少し、のぞかせていただくと「納経所」と書かれたテーブルがありました。

声をかけてみても聞こえないようでしたので、インターホンを押させていただき納経印をお願いしました。

納経所

こちらで納経印と火防安住・勝運隆盛、火の霊神ということで、「火用心」の御札をいただきました。

いつも通る地元のお寺で気になっていたので、今回参拝できてよかったです。御朱印も素敵でした^^

御本尊:愛宕大権現

宗 派:高野山真言宗

開創年:聖武帝御宇(742-49)

開 山:行基菩薩

現所在地:三重県松阪市愛宕町1-4

境 内:愛宕権現殿/愛染堂/稲荷社/行者堂/不動堂



 


大きな地図で見る

伊勢七福神2012/08/08

hitifukujin...

今年の春、東京に行った時に「日本橋七福神めぐり」をしようとはりきっていましたが

あいにくの大雨とタイムリミットで「水天宮」と「茶の木神社」の御朱印しかいただくことができませんでした。

※茶の木神社の御朱印は水天宮の社務所でいただきました。

少し前に七福神を調べていたところ

地元三重にも7つの寺院により構成されている七福神の巡礼・札所があることを発見。

同じ三重でも北勢地域ですので、伊勢・松阪からは少しばかり遠いですが、これはぜひ近うちにいきたい!

と思い、お盆休みのお出かけコースにいれようかと・・・考えていたところ

冷静になって考えてみたらお寺はお盆中はお忙しいですよね・・・(^_^;)

昨日、我が家にも少し早めにお寺さんがお盆のお経を上げにきてくださいました。

やはり数日前よりお忙しい様子。

この「伊勢七福神めぐり」は少し涼しくなってから決行しようと思います。

~伊勢七福神~

恵比寿さま 聖衆寺:三重県桑名市 北別所156

大黒天さま  大福田寺: 三重県桑名市東方1426

毘沙門天さま  信貴山四日市別院: 千福寺 三重県四日市市生桑町1825-1
 
弁財天さま  密蔵院:三重県四日市市大治田町2-10-7
 
福禄寿さま  大聖院: 三重県四日市市日永2-11-7
 
寿老人さま 高神山 観音寺: 三重県鈴鹿市高塚町1777
 
布袋尊さま 石上寺:三重県亀山市和田町1185
 
※弁財天さまの密蔵院は無人で近くの光明寺で朱印を受けることが原則となっているそうです。
 

→ かわいい御朱印帳、御朱印帳カバー専門店 ホリーホック

10月 2024年11月 12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

このページの先頭へ戻る