【10月のプレゼント】第62回神宮式年遷宮ストラップ2013/10/01
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
読書の秋です。
御朱印をこれからはじめられる方は「御朱印」についての本を読まれるのもおすすめです^^
私も何冊か御朱印についての書籍を持っています。
女性の方には、三須亜希子さんの「かわいい御朱印めぐり」が可愛くわかりやすくて良いかと思います。
御朱印関連の本、紹介しておきます。
今年の敬老の日は9月16日(月曜日)。
敬老の日は、長い間社会に貢献してきた高齢者を敬い、長寿を祝うために作られました。
いつまでも元気でいてほしいおじいちゃんとおばあちゃんに御朱印帳のプレゼントはいかがでしょう。
ホリーホックから敬老の日のプレゼントにおすすめの御朱印帳をご紹介。
唐草模様は、蔓草の茎や葉が伸びたり、絡み合って曲線を描く文様です。唐草には「長寿・繁栄」の意味合いがあります。
生命力があり、強く途切れることなく蔓を伸ばしていくことから由来しています。
「鶴は千年、亀は万年」と長寿と繁栄の象徴として鶴と亀は縁起のよいものとされています。
その甲羅の模様から霊的世界から幸運 や財産を運んでくる神秘的な生き物であるともされてきました。
「長生き」を象徴する唐草やカメさんの柄で「いつまでも長生きしてね」という気持ちをこめてみてはいかがでしょう。
ホリーホックでは無料で御朱印帳のラッピングをしていますので、ご注文の際に、「ギフトラッピング」をご選択下さい。
本日、11日ですので敬老の日に必ず間に合わせたい場合は、確実にお届けできる「宅配便」をご選択下さいませ^^
よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
たくさんの色柄ございますので、おじいちゃんおばあちゃんに似合う御朱印帳お選び下さい。
上記の画像はHolly Hockの無料ラッピングです。
お選びいただいた御朱印帳にあわせて、ラッピングの袋を選んでおります。
※袋の柄は季節によって変わる場合がございます。当店におまかせ下さいませ^^
御朱印帳専門店を1年やっておりますが、どんどん「御朱印帳ギフト」の需要が増え、嬉しい限りです。
お買上げくださった方には、簡単な「ご朱印収集ガイド」の冊子をおつけしております。
プレゼント用の御朱印帳にも、おつけしておりますので、御朱印を知らない方に贈られる場合も安心です。
あとは贈られる方に「一緒に御朱印めぐりしましょう」という言葉を添えるとなおあたたかい贈り物になるのではないでしょうか。
あと、ホリーホックは海外発送はしていないのですが、日本に住む外国の方からも御朱印帳のご注文をいただく機会が増えました。
毎月、いただくアンケートの方にも「外国の方が興味深そうに御朱印所で見ていらっしゃいます。」というメッセージがあります。
「宗教が違うけどもらえるの?」と尋ねられた方もみえました。
きっと海外の方から見たら、素晴らしいアートにみえるのではないでしょうか。
日本の文化を外国の方に知っていただくのも嬉しい事ですね^^
留学中の方などに御朱印帳を贈られても喜ばれるかもしれません。
-----------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
この土日(8月24日~25日)は24時間テレビを見ていました。
毎年やっている24時間テレビ、今回は結構、長い時間見ていたような気がします。
大島美幸さんのマラソン、ゴール前、大島さんが泣きながら走る姿を見て、思わず泣いてしまいました。
すごいなぁ。大島さん。大島さんのおかげで何かスッキリした気がします。
マラソンの3週間ほど前に、伊勢の「お白石持行事」に参加されていたと聞きましたが、お伊勢さんパワーあったことと思います^^
そして、24時間テレビを見ていた時に、ふと思ったこと。
「ご当地ゆるキャラ」が出演し、国立競技場でリレーをしていました。・・・ふなっしーが爆走していました(笑)
ということで、三重県にはどんなご当地キャラがあるのかなぁと。
意外に知らなかったりするので、少しだけご紹介します。
三重県/うーまちゃん
伊勢市/はなてらすちゃん
松阪市/ちゃちゃも
四日市市/こにゅうどうくん
桑名市/ゆめはまちゃん
鈴鹿市/ベルディ
津市/シロモチくん と GOちゃん
志摩市/あおさー と はまちゃん
伊賀市/いが☆グリオ
桑名のゆめはまちゃん、可愛いです。伊賀市のいが☆グリオは私の中では強烈でした。
まだまだ探せば「町」のキャラクターとかいろいろあるようです。
ちなみに全国各地のゆるキャラランキングでは「ふなっしー」が堂々の1位だそうです。
「ふなっしー」は「ゆるくない」と思うのは私だけでしょうか。
本日は脱力系ブログでスミマセン(笑)
-----------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。
先日、伊勢木綿の臼井織布さまにお邪魔したのですが、その翌週、今度は作業風景を見学させていただきに行って来ました。
手前が、素敵な伊勢木綿が保管されている「蔵」です。
風情のある玄関を通ると、左手に事務所、右手に伊勢木綿でできた製品が陳列されています。
そして奥が伊勢木綿がつくられている工場。
本日は写真撮影させていく為、お邪魔したので社長に
「工場のお写真撮ってきていいですか?」
とたずねると
「機械にあまり近づかんようにな~巻き込まれるよ!」
と注意事項をきき、カメラマンと2人で工場へ。(カメラマンはうちの社長:笑)
工程ごとにお部屋があり、たくさんの機械が動いていました。
1つ1つの部品が古い物でそれがなんとも良い味出しています。本物のレトロテイストです。
100年以上も前の機械が並び、すごい迫力で動いています。確かに素人が近づいたら巻き込まれそうです。
巻いていたストールをそっと抑えて機械のそばを通りました。
こちらの工場の詳細は後日、「伊勢木綿の特集ページ」としてきちんとしたものを作成しようと思っております。
この日は1つ失敗してしまいました(T_T)
この迫力のある模様をお伝えしたくて、カメラの動画機能を使って撮影したつもりが、戻ったらファイルがなくて・・・
社長に「動画撮りました!」とお伝えしたら「サイトに載せたら?」とおっしゃってくださったのに。
とっても残念・・・・次回お伺い行った際にはリベンジしたいと思います。
使ったことない機能でチャレンジするより簡単にiPhoneで動画撮影したほうが良いかもしれないです。
この日、母と自分のお土産に伊勢木綿のピアス入れを買ってきました。伊勢木綿にはこんなかわいい柄も♪
この大きさ、ちょうど小銭が数枚入るんです。100円玉を入るだけ入れて、御朱印をいただきに行く時に持っていくのも良いかも!
臼井織布さまで直接購入出来ます。(土日祝はお休みです。)
今日は「伊勢木綿」の臼井織布さまにお邪魔しました。
先日より販売しております「伊勢木綿の御朱印帳」が好調で、早々にも商品を拡充するためのご相談と新柄を選びに行って来ました。
反物と原反をたくさん見せていただきました。可愛い&粋な柄をたくさん拝見しテンションがあがりました。
社長さまにもたくさんお話しをお聞きし、有意義な時間を過ごしました。
御朱印所の製本所もそうですが、こういった伝統工芸を引き継いで守っていらっしゃるところと接点がもてるというのはとても貴重なことです。
次回作の「伊勢木綿の御朱印帳」もご期待くださいませ^^
先週土曜日、地元伊勢では「神宮式年遷宮奉祝 第61回伊勢神宮奉納全国花火大会」が行われました。
平成25年は伊勢神宮の式年遷宮の年。
今年は伊勢市駅前から外宮周辺の活性化が進んでいます。先日、駅前を通りましたら、JR伊勢市駅前に立派な鳥居が建っていました。
式年線遷宮とは?
社殿を造り替える20年に一度の大祭で正殿を始め 御垣内のお建物全てを建て替えし、さらに殿内の 御装束や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷します。神宮でもっとも重要な祭でご神体をお遷しする平成25(2013)年の遷御まで、8年の歳月と30以上の祭を重ねて行われる壮大なものです。式年遷宮の始まりは飛鳥時代の持統天皇4(690)年。約1300年の昔から、時代の荒波をこえて続けられてきた祭です。
第62回の式年遷宮 遷御(せんぎょ)
平成25年10月2日皇大神宮(内宮)、5日豊受大神宮(外宮)
第62回式年遷宮 行事
-----------------------------------------------------------------------------