雑記・情報

伊勢志摩が誇る豪華グルメは誰の手に2013/01/11

2012年12/28~2013年1/7の、お休み期間中に商品をお買上げのお客様に福引券を同梱させていただいております。

つきましては、1/15(火)にサイト上の福引ページにて、当選番号の発表と、当選発表ご報告フォームを公開いたしますので、当選された方はご連絡をお待ちしております。

今回の目玉商品は、伊勢志摩が誇る、2つの豪華特産物、「松阪牛すき焼き肉」と「伊勢海老」!

どちらも、地元民でありながらなかなか食すことの少ない贅沢な食材です。

この豪華グルメはどなた様に贈られるのかお楽しみに^^

牛若丸様.jpg

松阪牛のすき焼き肉は 松阪牛専門店「牛若丸」様にて

かいそうのお店様.jpg

伊勢志摩産 活伊勢海老は 「かいそうのお店」様にて

その他、Holly Hockのお好きな御朱印帳や御朱印帳バンドも当たります。

1/15以降はぜひ、御朱印帳専門店Holly Hockをチェックして下さい!

本年もよろしくお願い致します。2013/01/07

nennga.jpg

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

本日、1月7日遅めのご挨拶になりました。

お店のアナウンスでは6日までお休みでしたが、お仕事始めは1月4日、全員で神社に初詣に行き、12/28~1/4(午前中)までにご注文いただいた分を梱包し、発送させていただいております。

12月にご注文くださり、お客様が初詣で御朱印をいただいている方がいると思うと、とても嬉しいです。

そして、年明けにもたくさんご注文いただいているのは、初詣で御朱印を知った方、2013年から御朱印をはじめられる方、はたまた新春福引プレゼントにご参加くださった方!(笑)ではないかと思っております。

2013年も皆様がたくさんの素敵な御朱印帳と出会えますように、心より願っております。

お寺の巡礼に行かれる方、神社仏閣めぐり、御朱印巡りをされる方、遠出されたり、たくさん歩かれたりする方もみえると思います。お気をつけておでかけください^^

:::::::::::::::::::::::::::::::
新春福引イベントの抽選のご案内
:::::::::::::::::::::::::::::::

2012/12/28~2013/1/6 の期間中、Holly Hockにて商品をお買い上げいただいたお客様に、「新春福引券」を同梱させていただきました。福引券には番号が記載されております。2013/1/15にサイト上の 「 新春福引キャンペーン会場 」にて抽選を行いますので、当選された方はページ内の当選フォームにてご報告ください。当選された賞品をお送りさせていただきます。

★御朱印帳専門店Holly Hock★

クリスマス・クラッシュ。2012/12/25

本日、25日。.。.:*・゚*・゚。:.*メリークリスマス.。.:*・゚*・゚。:.*

朝から会社で私が使っているパソコンが壊れました。

年末の大事な大事な時期に、1日PCに触れないというショッキングな1日でした。

1日中、御朱印帳を袋に詰めていたクリスマス。これもまた思い出です:笑

明日以降にハードディスクの交換をしてくれるということで、しょんぼりしています。

ということでブログはお家から更新しています。

家の玄関のサンタさんも今日で見納めです。

クリスマスサンタ.jpg

玄関で登っていました^^となりにツリーがあります。

夜、仕事が終わって帰ってきた時に玄関にイルミネーションがあるのが癒しだったので、少し寂しいです。

私の冬の癒しグッズたち・・・また来年。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
年末年始の営業日についてご案内させていただきます。

お休み期間中、大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
★休業日★2012年12月28日(金)~2013年1月6日(日)★
・発送可能日時(銀行振込決済の場合は下記時間までにお振込みいただいた方)
2012年12月27日(木)の15時までにご注文いただいた方
2013年1月7日(月)以降
※最終発送日が2012年12月27日(木)になります。お正月に使われる御朱印帳のご注文はお早めに^^
※2012年12月27日15時以降~1月6日の間にご注文いただきました場合、宅配便の指定時間のご選択は1月9日以降の対応になりますのでご注意下さい。
休暇中のお問合せにつきましては1月7日(月)以降に順次対応させていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

★御朱印帳専門店Holly Hock★

憧れの日本橋七福神めぐり2012/12/23

麒麟の翼.jpg

とってもミーハーな感じなのですが・・・

今年の初めに東野圭吾さん原作の「麒麟の翼(」きりんのつばさ)」を映画で見て(原作も読んで)から、日本橋七福神めぐりをするのが夢です。

このお話の中で日本橋人形町の七福神めぐりが重要なキーワードとなって登場します。

お話ももちろんよかったのですが、この時に人形町の町並みと七福神に強く心惹かれました。

日本橋七福神巡りのコースは

茶の木神社-布袋尊     中央区日本橋人形町1-12-10
 
小網神社-福禄寿・弁財天  中央区日本橋小網町16-23 
 
水天宮-弁財天       中央区日本橋蛎殻町2-4-1    
 
松島神社(大鳥神社)-大国神 中央区日本橋人形町2-15-2    
 
末廣神社-毘沙門天     中央区日本橋人形町2-25-20  
   
笠間稲荷神社-寿老神    中央区日本橋浜町2-11-6     
 
椙森神社-恵比寿神     中央区日本橋堀留町1-10-2     
 
寳田恵比寿神社-恵比寿神  中央区日本橋本町3-10
 
このようなラインナップになっています。私は、水天宮と茶の木神社のみ御朱印をいただきました。
 
いつか、東京に行けた時にこの七福神をめぐりたいと思います^^
 


より大きな地図で 日本橋七福神 を表示

 


 

京都の美味しいお菓子2012/12/13

昨日、京都のお知り合いの方からお菓子をいただきました。

包を開くと、「京の甘なっとう」と書いてあり

「甘納豆!京都の方はやはりおしゃれだな~」とスタッフ皆でワクワクしながら開けたところ、想像を超えた甘納豆が。

甘納豆.jpg

※写真は嬉しくて既に手を付けた(皆で食べてしまった:笑)あとに、ブログに載せたいと慌てて写真を撮りました。

私の中の「甘納豆」は小豆、花豆、とら豆、うぐいす豆、おたふく豆、いんげん豆、うずら豆などのお豆さん。

いただいた「甘納豆」は大きくて立派な栗の甘納豆。渋皮つきと無しのものがありました。

もちろん、花豆の甘納豆も甘さ控えめ、上品なお味で美味しいのですが、栗の甘納豆は皆で声が上がるくらい美味しかったです。

いつもわりと、黙々とお仕事をする静かなオフィスなのですが、渋皮付きと無し、どっちが好きか多数決とってみようと盛り上がるくらいでした(笑)

今回の『美味しい甘納豆(まさかの栗編)』では、「渋皮付き栗の甘納豆」に軍配が上がりました。

京都の方が贈ってくださった京都のお菓子。

「初めて知りました!」とお伝えすると京都ではポピュラーなものらしく、京都ならではのお菓子を教えていただあいたことにまたまた嬉しくなりました。

私たちの「美味しいお菓子引き出し」に「ぼうだい本舗さんの甘なっとう」が増えました^^

美味しいものがたくさんあふれている三重県ですがこのお菓子に対抗できる贈って喜ばれる三重県のお菓子はなんだろうと、話し合いましたが未だ答えが出ていません。

今日の3時にまた美味しい栗の甘納豆を食べながら考えるとします。

→ 御朱印帳専門店 Holly Hock

御朱印帳の保管方法2012/11/17

お客様から

「いただいた御朱印帳はどのように保管するのが良いのですか?」とご質問いただくことがあります。

御朱印は神仏名や寺社名がかかれているもので、神仏の分身ともいわれているものですので、お家での保管も大切に扱われることをおすすめします。

神棚や仏壇などに置かれるのが理想と思いますがない場合も多いと思うので、ご朱印専用の箱や入れ物を用意して保管しても良いかと思います。

保管方法について少し調べてみました。

・紫外線から守る(直射日光が当たらないようにする)
・結露などで湿度が上がるので、窓際も避ける。
・ホコリがかぶらない場所を選ぶ。
・ダンボールでの長期保管は避ける。
・収納する際に乾燥剤を入れる。
 
など。大切な御朱印帳の保管に良いことはまだまだあると思います。参考程度にしていただければいと思います。
 
ちなみにHollyHockの御朱印帳(御朱印をいただく前の帳面)は
御朱印帳保管.jpg
御朱印帳専用のお部屋(御朱印帳の棚と出荷スペースのみ)に日光を避け、もちろん完全禁煙ルームで、時々換気をして保管されています。
 
御朱印をいただく前の帳面ですが、大事大事に扱われております^^
 

御朱印帳の表紙の文字2012/11/10

お客様よりお問い合わせ内容で

『御朱印帳の表紙の白い紙の部分に「御朱印帳」もしくは「名前」を書いていただけますか?』

というご質問をたくさんいただきます。

書道をたしなみ、スラスラ~と素晴らしい墨書きができれば・・・・

喜んでお書きしたいのですが、残念ながらスタッフの中でお客様の大切な御朱印帳に墨書きできる者がおりません・・・・。

大切な御朱印帳だからこそ、あの「白い紙」の部分に自分で墨書きするのは勇気が入りますよね。

もちろん私も自分で書けず、未だ白紙のままの御朱印帳もあります。

私の母は、先月訪れた「東寺」でお願いして「御朱印帳」と書いていただいていました。

お問い合わせいただいた方には、お書きできなくて申し訳ないなと思いつつ、自分のお気に入りまたはよく行かれる社寺や御朱印をいただいた墨書きで惚れ惚れした方などに表紙を書いていただくのをおすすめしています。

社寺によっては多くの方が並ばれていて大忙しのところもあると思いますのでその際には「書いていただけますか?」とおたずねしてください。

快く書いてくださる方がほとんどだと聞いています。

この質問をいただく度に、「字がキレイだったらなぁ・・・」と毎回思ってしまうHollyHockのAでした(笑) 

→御朱印帳専門店HollyHock

赤福 11月の朔日餅2012/11/02

11tsuitachi...

昨日は11月1日。

家に帰ったら赤福の「朔日餅(ついたちもち)」がありました。

朔日餅は一般的に内宮前のおかげ横丁にある赤福に早朝から並んで購入するのですが、うちは新聞屋さんのサービスの一貫として「代理購入」がお願いできます。

12ヶ月のラインナップで欲しい月はお願いしています。

11月は「ゑびす餅」。

11月は、商売繁盛を祝うまつり「ゑびす講」のある月。
商人(あきんど)にとって大切な“ゑびす月”ということで十一月の朔日餅は、商いの神ゑびす様にちなみ「ゑびす餅」。
打ち出の小槌に見立てたお餅は、餡も生地も黒糖の味わい。
黄金色の小判に見立てたお餅は、さっぱりとした柚子風味。商売繁盛と開運招福を祈願されています。
 
~朔日餅(ついたちもち)とは?~
 
十一月は、商売繁盛を祝うまつり「ゑびす講」のある月。
商人(あきんど)にとって大切な“ゑびす月”ということで十一月の朔日餅は、商いの神ゑびす様にちなみ「ゑびす餅」。
打ち出の小槌に見立てたお餅は、餡も生地も黒糖の味わい。
黄金色の小判に見立てたお餅は、さっぱりとした柚子風味。商売繁盛と開運招福を祈願されています。
 
美味しい赤福の朔日餅が食べられて幸せです^^
 

 

御朱印帳と家族の絆2012/10/29

サイト上にて行なっているアンケートで、「御朱印への思いやエピソードを教えて下さい」というのがあります。

先日いただいたエピソードで、定年を迎えたお父さんのお話がありました。

アンケートを送ってくださったのは娘さんでした。

仕事一筋できたお父さんが定年を迎え、退職され特に趣味もなかったので日々退屈そうにしていたので「御朱印帳」を送ったというお話でした。

お父さんは最初は近所の神社やお寺を1人で巡っていたそうですが、少し遠出をする際には奥さんを誘っておでかけするようになり、家族で伊勢神宮や京都のたくさんのお寺にも足を運んでいるとのことです。

今ではお父さん、お母さんは別々の御朱印帳を持って2人で神社仏閣を巡っているとのこと。

夫婦ででかけるところをあまり見かけたことがなかったのでそんなご両親をみてとても嬉しいと書いてありました。

10月に結婚記念日を迎えるとのことで、そのプレゼントの一つに当店の御朱印帳を選んでくださりました。

お父様には御朱印帳(うぐいす)御朱印帳(栗)、お母様には御朱印帳(桜)御朱印帳」(蜂蜜)を贈ってくださるとのこと、とても嬉しかったです。

私の父は5年前に他界していますが、母と2人でよく京都に行っていたのを覚えています。御朱印収集はしていませんでしたが、きっと目的があればもっといろんなところへ出かけていったんだと思います。この方のお話を聞いて、とても温かい気持ちになり、私も父と母にお揃いの御朱印帳をプレゼントしたかっと思いました^^

この他にも、御朱印と家族についてのエピソードをいくつかいただいていますがとても良いお話ばかりです。

御朱印帳が取り持つ『家族の絆』、素敵だなと思いました。

→ 御朱印帳専門店Holly Hock

ぽれぽれ動物。2012/10/28

porepore.jpg

ずっと前から欲しいと思っていた『ぽれぽれ動物』。

先々週、ネットで見た近くの雑貨屋さんに行ってみたのですが、置いていなくてその際に「おはらい町店にあるかも?」ということで、ぽれぽれ動物を追い求め行って来ました。

3.5cmくらいの木のどうぶつ。洋風のお部屋にも和風のお部屋にも馴染みそうです。1つ630円也。

手作りの風合いがナチュラルで、ほんわかした雰囲気がなんともかわいいのです。

本当は一つ目はパンダが欲しかったのですが、既に売り切れ。

「やっと入荷したんです~!」とお店のお姉さんが言っていたので、密かに人気なのかも^^

この木彫りのどうぶつを少しずつ集めていこうと思ってます。

この可愛くて優しい雰囲気、御朱印帳にも取り入れられないかと研究中です。

御朱印帳専門店ホリーホック

10月 2024年11月 12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

このページの先頭へ戻る